
skse.iniの編集
TESV.exeがあるフォルダにあるDataフォルダを開き、SKSEフォルダを作成します。
例:C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Skyrim\Data\SKSE
作成したSKSEフォルダ内に、新規ドキュメントを作成し、ファイル名を skse.ini に変更して保存します。
以降、この skse.ini を編集していきます。
Sheson's Memory Patch 3.0
SKSEのバージョン1.7.0から使用できる機能です。
スカイリムは、64bitOSが普及する前に発売されたため、32bit用アプリケーションとなっており、使用できるメモリ領域に制限があり、超えるとCTD(プログラムが強制終了)してしまいます。
この機能をオンにすることで使用できるメモリを拡張します。
ENBに競合する機能が含まれています。
ENB側の機能はオフにし、こちらを使用することをオススメします。
※初めての方は忘れてください。
メモリーパッチ機能を有効に
skse.ini に以下を記述します。
ハイレゾ戦化粧の使用
高解像度のフェイスペイントやボディペイントを使用できるようになります。
TESV.exeがあるフォルダにあるDataフォルダを開き、SKSEフォルダを作成します。
例:C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Skyrim\Data\SKSE
作成したSKSEフォルダ内に、新規ドキュメントを作成し、ファイル名を skse.ini に変更して保存します。
以降、この skse.ini を編集していきます。
Sheson's Memory Patch 3.0
SKSEのバージョン1.7.0から使用できる機能です。
スカイリムは、64bitOSが普及する前に発売されたため、32bit用アプリケーションとなっており、使用できるメモリ領域に制限があり、超えるとCTD(プログラムが強制終了)してしまいます。
この機能をオンにすることで使用できるメモリを拡張します。
ENBに競合する機能が含まれています。
ENB側の機能はオフにし、こちらを使用することをオススメします。
※初めての方は忘れてください。
メモリーパッチ機能を有効に
skse.ini に以下を記述します。
[Memory]
DefaultHeapInitialAllocMB=768
ScrapHeapSizeMB=256ハイレゾ戦化粧の使用
高解像度のフェイスペイントやボディペイントを使用できるようになります。
[Display]
iTintTextureResolution=2048
ゴミスクリプトの停止機能
入れていたMOD等を削除した後も、そのMODで使用していたスクリプトの処理がセーブデータに残ってしまい、セーブデータを破損させたり、ファイルサイズが延々と肥大化するような場合があります。
ゴミスクリプトの停止機能
入れていたMOD等を削除した後も、そのMODで使用していたスクリプトの処理がセーブデータに残ってしまい、セーブデータを破損させたり、ファイルサイズが延々と肥大化するような場合があります。
これを防ぐ機能をオンにします。
[General]
ClearInvalidRegistrations=1
skse.iniのダウンロード
上述した内容を記載した skse.ini を用意しました。
見直しに使用したり、このまま保存して使用することもできます。
skse.ini のダウンロード
skse.iniのダウンロード
上述した内容を記載した skse.ini を用意しました。
見直しに使用したり、このまま保存して使用することもできます。
skse.ini のダウンロード